管理権限・共有権限どちらもお持ちのユーザーは、共有されている名刺データを絞り込んでダウンロードすることができます。
どちらか一方の権限をお持ちでいないユーザーは、メンバーの権限を変更する を参考に権限の追加を行なってください。
操作手順(管理権限ユーザー)
- Web版 Eightにログイン(https://8card.net/login)
-
赤枠内の条件を設定して、名刺を絞り込む
- 該当名刺のチェックボックスにチェックを入れる または、名刺一覧左上のチェックボックス(全選択)にチェックを入れる
-
[ダウンロード]をクリック
-
希望の抽出条件を選択し[ダウンロードファイルを作成する]をクリック
-
[作成したファイルのダウンロード]タブをクリック
- ダウンロード形式を選択し、ダウンロードを行う
※名刺枚数が多い場合、ダウンロードファイルの作成に時間がかかる場合があります。(数10分程度)
ブラウザで開かずにcsvをダウンロードする操作手順
文字化けする場合は[UTF-8版]をご利用ください。
なお、名刺データをダウンロードする際、一部のブラウザでデータ内容が直接ブラウザに表示されることがあります。ブラウザで開かずにcsvファイルとして保存するには、下記の手順でダウンロードしてください。
-
[ダウンロード]ボタン下部の[UTF-8版]のリンクを右クリックし、[名前を付けて保存(対象をファイルに保存)]を選択する
- 保存先を尋ねるダイアログ(システムメッセージ)が表示されたら、任意の保存先を指定
- ファイルの拡張子を「.csv」に変更して保存
※[対象をファイルに保存]についてはブラウザによって表示が異なります。Safariの場合は[リンク先を別名で保存] 、Google Chromeをご利用の場合は[名前を付けてリンク先を保存]を選択してください。
csvデータに含まれる項目
ダウンロードしたCSVデータには、以下の項目が含まれています。
所有者、会社名、部署名、役職、氏名(姓/名)、e-mail、郵便番号、住所、TEL(会社、部門、直通)、FAX、携帯番号、URL、名刺交換日、Eightでつながっている人、’?’を含んだデータ、マイタグ(カンマ区切り)、社内共有タグ、共有メモ(テンプレートタイトル、項目名、選択肢、テキストメモ)
- 「Eightでつながっている人」の列では、Eightつながっている場合「1」が表示されます。
- 「?を含んだデータ」の列では、データ化の際に認識できない文字が含まれている場合「1」が表示されます。
メール配信ツールへのインポート
Eight TeamでダウンロードしたCSVデータはメール配信ツール(配配メール等)にインポートできます。
配配メールとは、株式会社ラクスが提供するメール配信ツールです。
ご興味をお持ちの方は、以下のページより資料請求をお願いします。
https://go.8card.net/eight-team-hai2